豊富な実績に裏打ちされた配送力
昭和40年に創業した有限会社東陸運輸は、半世紀以上にわたり埼玉を拠点として配送サービスを提供し続け、様々な企業様との信頼関係を大切にしながら実績を積み重ねてきました。ロングゲート、ウィングゲート、ハコゲートなどの各種トラックやユニック車を使用し、荷物の特性や配送先に応じた最適な輸送方法を選択しています。大手配送会社の倉庫から各配送所までの輸送や、キッチン・浴室といった大手住宅設備メーカーの住宅用設備機器を含む多種多様な建材の輸送を担当し、長年の経験から培われた豊富なノウハウと高い技術力を発揮しています。
豊富な経験と専門知識を兼ね備えたベテランスタッフが中心となり、機材の運搬から多様な機械の設置・据え付け、イベント会場の設営まで幅広く対応できる体制を整えています。安全管理を徹底したうえでスピーディーかつ丁寧に作業を進めることで、お客様に「依頼して良かった」と喜んでいただけるクオリティーの高いサービスを提供し、チームワークを武器に100年、200年と続く会社を目指して日々成長を続けています。
多彩な業務を経験できるフリー便体制
お客様の専属や決まったルートでの輸送ではなく、フリー便をメインとした配送を請け負っている点が有限会社東陸運輸の特徴です。毎日異なるお客様の荷物を様々な場所まで運ぶスタイルを採用しているため、ドライバーはマンネリ化することなく毎回業務を楽しむことができます。勤務日によって配送する荷物や荷主様が変わることで、多様な配送経験を積むことができ、幅広いスキルと知識を身につけることが可能です。
定期便や専属便のドライバー不足など突発的な事態に対応するスポット配送も積極的に承っており、緊急時にも柔軟に対応できる体制を構築しています。商業施設で開催された商品キャンペーンのディスプレイ撤収といった特殊な案件にも対応し、通常の配送業務にとどまらない幅広いサービスを展開することで、お客様の多様な物流ニーズに応えています。この柔軟性の高い配送体制により、埼玉を中心としたエリアで厚い信頼を獲得し続けています。
誠実さと協調性を大切にする人材育成
学歴や年齢、経験よりも、仕事に対する意欲や人柄を重視した採用を行い、配送ドライバーを正社員として迎え入れています。仕事に真面目に取り組める誠実さ、明るく前向きな姿勢、他人を思いやれる心、物を大切に扱える丁寧さ、仲間を大切にする協調性といった、人としての基本的な資質を大切にしており、あいさつができる、感謝の気持ちを伝えられるといった基本的なコミュニケーション能力を持つ方を求めています。現在は幅広い年代の社員が在籍し、シニア層も含めて多様なスタッフが活躍しています。
未経験からスタートした方でも、先輩スタッフからのアドバイスや同乗研修を通じて仕事の基本を身につけ、段階的に経験を積み重ねることで一人前のドライバーへと成長していただける育成体制を整えています。スタッフ同士の仲が良く和気あいあいとした雰囲気の中で、コミュニケーションを取りながら業務に取り組めるため、「働きたい」という熱意があれば、経験の有無に関わらず安心してキャリアをスタートしていただけます。
一人ひとりに寄り添う働きやすい環境
スタッフが元気に安心して長期的に働ける職場づくりに力を入れており、お客様にご満足いただけるサービスを提供するための基盤として、スタッフの安全と健康を第一に考えています。安全面における教育の実施や年2回の健康診断を通じて、スタッフの心身の健康管理を徹底的にサポートしており、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険などの社会保険を完備しています。交通費や制服の支給、夏季や年末年始の長期休暇、有給休暇、資格取得支援まで、幅広い福利厚生を整備しています。
働き方については個々のライフスタイルや希望を尊重し、「どれくらい稼ぎたいか」「プライベートを重視したいか」といったニーズに応じた勤務体制を提案しています。蕨駅から徒歩約15分、蕨市民公園から徒歩約11分の立地で、マイカー通勤にも対応しており、通勤面でも便利な環境を整えています。メリハリを付けた働き方によって無理のないペースを保ちながら、一人ひとりが安定的に長期的なキャリアを築いていただけるよう、スタッフの状況に寄り添った環境づくりを実践しています。


